2015-01-01から1年間の記事一覧

2015年発売のアニソンランキング 5位〜1位

2015年発売の中で好きなアニソンを取り上げます。5位 Star!! アイドルマスターシンデレラガールズ1クールOPStar!! 素晴らしい王道JPOPだが、歌詞も王道のアイドルソングで僕が聴くにはキツいものがあった。4位 Exterminate 戦姫絶唱シンフォギアGXOPExte…

『GAMBA ガンバと仲間たち』感想4 2回目を見ての感想 ボーボと潮路

この映画を1回目に見た時には、どうしても原作小説との比較という形になってしまったが、2回目の今回は小説とは切り離して見ることができた。結果として、今回のほうが素直に良い映画だと思えた気がする。今回は3Dで見たのだが、3Dとしての感想はよくわから…

『GAMBA ガンバと仲間たち』感想3 原作小説から削られた部分について

原作『冒険者たち』にあるシーンの中で、映画では完全に削られているものがいくつかある。最初の記事で述べた、映画にはいないネズミが頑張るシーン、特にノロイ戦でのバレットの踊り、バスとテノールの歌が無くなっているのは残念だ。それだけではない。オ…

『GAMBA ガンバと仲間たち』感想2 映画版『冒険者たち』の良い点

予定を変更して第二回は映画版の良かったところについて書いていく。変更点に絡む場合は原作の内容についても言及する。 原作再現としては、「こっちも海だ!」のシーンをやってくれたこと。ガンバは海を夢見て住み慣れた我が家を後にしたのだから当然といえ…

『GAMBA ガンバと仲間たち』感想1 小説と映画

このブログタイトルに表れているように、僕はoranqsを最後のネット言論にするつもりだった。少なくとも初めはそのつもりでいた。しかし、色々な理由があって、かなりふざけたアカウントになってしまった。この原因は偏に僕自身の態度にある。僕はもっと、誰…

『心が叫びたがってるんだ。』感想

中心となる登場人物は、声を出せなくなったヒロインの成瀬、心優しいイケメンの坂上、リーダーシップのある美女の仁藤、高身長野球部ヤンキーの田崎という4名です。 映画の中ではLINEのようなメッセージのやり取りと一般的なメールアプリの両方が出てくるの…

『艦隊これくしょん -艦これ-』は「メディアミックスにより稼ぐので、課金しなくても楽しめるゲームである」という大嘘について

艦これは課金を強要されるゲームです。 課金という言葉が「運営がユーザーに課金する」のであって、「我々が課金する」という言葉はおかしい、というのはもっともな指摘ですが、そもそも課金などという言葉をこの邪悪な意味以外で使わないので今回はその話で…

ふぁぼったーは偉大だった。

ふぁぼったー無き(亡き)後のTwitterは、ネタツイートのパクり、フォロワー稼ぎ、嘘、スパム的な行為に際限がなくなってしまったと思う。 ただ懐古しているわけではない。もちろん、Twitter利用者の増加が直接の理由だろうし、ふぁぼったー時代にも悪質なア…

【コラム】本とタイトル

タイトルを見ないで本を読むことはほぼ不可能だ。もちろん、例えば青空文庫で、友人に写しのコピーを貰うという形なら可能ではあるのだが、自分から本を読むという行動をとる場合にはタイトルが目に入ってしまう。裏表紙に書いてあるあらすじを見ないように…

憲法の創造力(木村草太)

6テーマについて判決を取り上げ、精査していく内容。トミナガくんという導入の寸劇は全く成功していない(読みやすさに寄与していないと私は感じる)が、本文が論理的に構成されていて読みやすいのでオーケー。以下6テーマとそれについての感想を軽く書いて…

アニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』で良かったシーン ベスト2

1:4話で吹雪が睦月を無言で強く抱きしめるシーン 戦闘中に、金剛に危機を救ってもらい、さらにその金剛に抱きしめてもらったことで「そうか……そうなんだ」と吹雪が気づいたことが前振りになっている。無言であるのももちろんだが、睦月が痛がっているとこ…

ファミリーマートへ サッカー日本代表のユニフォームを着ている店員について

もしサッカー好きの店員が勝手に着ているのを許しているだけなら、なぜサッカー日本代表のユニフォームだけが許されているのかが気になります。不思議です。 ファミリーマート以外ではあのようなユニフォームを着用している店員は見たことがありません。もし…

「女はなぜ愚かなのか」―ルミネCMの事件をうけて考える―

ルミネCMの件とは、ルミネが非常に問題のあるCM動画をYouTubeにアップロードした問題である。しかし、このCMそのものについては多くのブログで取り上げられているため解説しない。女性差別という視点(「寝てそれ?」というセクシャルハラスメント、「巻いた…

読むための日本国憲法 (東京新聞政治部編)

この本は一度読み始めたことがあったのだが、自民党憲法改正草案に対する批判ばかりだと感じて(別に私があの草案に賛成してるとか反対してるとかではなくて、それは自分の読みたい内容ではないと思い)、なんとなく読む気がしなかった。 実際は、この本の目…

西川公也農水相、玉木雄一郎議員の件 メモ

(問5)この「脱法的行為」は、玉木先生が国会で追及した、西川公也農水相の「精糖業界からの脱法献金」と似た構図だと考えます。この点についてご見解をお聞かせください。(答)まず、国会でも指摘したとおり、「精糖工業会」「精糖工業会館」は、所在地…

バカが絶対的に多数派なのだから、バカを味方につけるって大事なんだろうな。

バカが絶対的に多数派なのだから、バカを味方につけるって大事なんだろうな。

後藤健二さん殺害との報をうけての安倍晋三とバラクオバマの声明、についての反応を自戒する

後藤さん殺害か:安倍首相の発言全文 - 毎日新聞 湯川遥菜さんに続いて、後藤健二さんを殺害したとみられる動画が公開されました。ご家族のご心痛を思うと言葉もありません。政府として全力で対応してまいりましたが、誠に痛恨の極みであります。非道、卑劣き…

共同通信によるコメント捏造の件から、報道について考える

映像屋のざれごと: 共同通信社さん配信の報道に関して。 翌日、友達から連絡が、「新聞にこんなののってる!」と東京新聞さんの記事を写真で送ってくれました。「太陽光は原則こうした影はできない」と、僕がコメントを出したようにしか読めない文章でした。…

なぜ痴漢の名を借りたレイプが平然と行われるのか

※この記事はフラッシュバックに気を遣わずに書くのでそれを理解して読んでください。 女子高生という子どもが、電車内という社会で、痴漢という性被害に遭うことについて|Tamaka Ogawa|note はてなブックマーク - 女子高生という子どもが、電車内という社…

なぜ私は死んではならないのか

なぜなら、私にはまだやるべきことがあるからです。

「大人になれよ」

今週のお題「おとな」 多くの人にとっては「子ども<おとな」なんだろうけれど、私にとっては「子ども>>>おとな」であることがもう完全に確定していて、私の中での常識となってしまっている。 「大人になれよ」という言葉がある。これほど気味の悪い、嫌…

「議論」をする際に気をつけたい、3つのスタイル

良き議論ほど楽しいものはない。しかし、議論をする際に、相手と自分で議論に求めるもの、議論に臨む姿勢に差があると、これはつまらないものになってしまう。できれば、お互いにどのタイプなのかを確認し合ってから議論を始めると、時間を無駄にすることも…

ネット上において、ある意見が冗談(ネタ)なのか本気(マジ)なのか、という話

例えば飲み会の席で顔を赤らめながら言うのと 職場で世間話の間で語られることと ツイッターで140文字ぎりぎりに整頓された発言と 2ちゃんねるで一スレに何十レスも残していく人の発言と、あるいは単発レスと それらのうちどれが本気で言っていることで…